私が選ぶ。Alan Walkerのオススメ曲 5選!

私が選ぶ。Alan Walkerのオススメ曲 5選!
こんにちは。GOTOです!
今回は世界的に有名な音楽プロデューサー「Alan Walker」のおすすめ曲を紹介したいと思います!
私的におすすめ曲であり、聴いておくべき彼の曲をチョイスしてみました。
是非、ゆっくりしていってください。 ★⌒(@^-゜@)v ヨロシクネ♪
Alan Walkerとは?
Ready for the weekend! pic.twitter.com/hRRntBcFb5
— Alan Walker (@IAmAlanWalker) November 29, 2019
イギリス出身のDj兼音楽プロデューサー。主にノルウェーを中心に活動しています。
日本でも知名度は高く、大物EDMプロデューサーのAviciiやZedd、Martin Garrixと肩を並べるほどの人気があります。
日本では「Faded」が毎日のようにラジオ📻で流れていたことは、記憶に新しいですね。
Alan WalkerのYoutubeチャンネルはコチラをクリック!
そんなAlan Walkerの現在(2019年版)の世界Djランキングは27位となっています。
では、早速曲の紹介をしていきます!!
Faded
2015年にリリースされた彼自身、最大のヒット曲。
その人気は高く、日本のラジオで毎日と言っていいぐらい流れている時期もありました。
Youtubeでの再生回数もすさまじく、現在の再生回数は約26億回!!
曲に関しては、ゆっくりなテンポでありながら、ドロップはエレクトロでカッコいい曲です。
ちなみに、私がアランウォーカーにハマるきっかけとなった曲でもあります!
The Spectre
2017年にリリースされた曲。
この曲も大変人気の曲で、ドロップを耳にしたことがある方も多いのでは?
サッカーの神プレイを紹介する動画などによく使われている印象です。
個人的にもこの曲のドロップは彼の曲の中で、一番のお気に入り。
言語など関係なく、誰でもノリノリになれるのが魅力です!!
U\(●~▽~●)Уイェーイ!
Alone
2106年にリリースされた曲。
Aloneは「Fade」の次ぐらいに人気の曲で、そのYoutubeでの再生回数も10億回を突破しています。
Alone~の後のドロップの部分は比較的ゆっくりなテンポですが、十分に迫力があり、壮大なイメージです!
Darkside
2018年にリリースされた曲。
実は私のお気に入りの曲の一つ。
その理由として、ドロップの迫力、リズム、盛り上がりが最高にマッチしているから!
是非、聴いてほしい曲です。
また、mvの世界観も見どころです。
Sing Me To Sleep
2016年にリリースされた曲。
この曲のいいところは英語が非常にわかりやすいところです。誰でも簡単にノレちゃいそうですw
「Sing Me To Sleep」~♪ ウキウキ♪o(^-^ o )(o ^-^)oワクワク♪
ドロップに関しても、高揚感が有り最高です。
まとめ
いかがでしたか? Djそれぞれに個性があり、Alan Walkerも独自の世界観があるのがわかってもらえましたか?
他にもいい曲がたくさんあるので、調べてみてください。また、Remixなどもオススメです!!
本記事をご覧いただきありがとうございました。 <(_ _*)> アリガトォ